ども、日報コンサルタントの浜崎です。


ついにやってきてしまいました。
あのシーズンが!

そう鹿児島は火山灰が降るんです。


県外の方はピント来ないかもしれませんが
空から灰が降ってきます。


窓を開けると、家中ザラザラになります。

公園でお弁当を食べたり
大口で笑うと
口の中がジャリっとします。

黒や白の服はグレーになります。

髪の毛がバキバキになります。

ハードコンタクトの人は
目に傷が付くぐらい痛いです(泣)

雨と一緒に降ると
泥まみれになります。

洗車をすると灰が降るという
ジンクスがあります


天気予報よりも
桜島上空の風向きが気になります(笑)


とまぁ、ネタに困らないぐらい厄介なヤツです。


夏場は薩摩半島、冬場は大隅半島側の風向きなので
1年で半分ずつ火山灰を分かち合ってます(笑)


で、この時期くらいから、薩摩半島(鹿児島市側)に
ガンガン降ってくるんですが、

昨日あたりから、始まりました。


鹿児島人の夏場は
エアコン利用率が上がります。
基本、窓はほとんど開けません。




さて困った…
3密対策に重要な「換気」が
出来ないんです(悲劇)


これは、なかなか対策が難しいです


「掃除すればいいじゃん」と思った方
甘いです(笑)

換気しながら掃除すると
掃除してる最中にも灰が入ってくるので
ほとんどきれいになりません。
イタチごっごです。



お店をされている方は、
これから大変です。


大型の換気扇設備がある
お店は大丈夫でしょうが


小規模の店舗などで
今まで窓や扉を開けて
換気の対策をしていたところは
困りますよね。


鹿児島特有の新たな問題です。
対策をどうするか?
みなさんならどうしますか?


さすがに密閉を覚悟するという訳には
いきません。


諦めて、まめに掃除する!
これでも良いですが
専任の掃除担当が必要になるレベルです。

桜島の灰を舐めてもらったら困ります(笑)



エアコンつければいんじゃない?
とも思ったんですが
ほとんどのエアコンは
換気機能がないらしい(知らんかった)ので
ボツです。


じゃあ、空気清浄機を設置する。
こちらも空気はきれいになるけど
呼気から出る二酸化炭素と酸素の交換はできない
そうです。
これもちょっと微妙です。


換気扇を回す
この辺りで、なんとか対応できないかなと。
でも完全ではなさそう。



エアコンは、気温によって使用するとして

合わせ技で、空気清浄機+換気扇で対応しつつ
アイドルタイムなどで
空気の入れ替えをして掃除をする

という感じの対策になるでしょうか。



とまぁ、
今回は、灰を例で考えましたが、


灰が降ると窓が開けられない
どうしよう?困った、換気は諦めるか…

といった思考停止的な結論ではなく

これならどうだろう?
こっちが駄目ならこれなら?
じゃあこれとこれを組み合わせてどうにか出来ないか?

という感じで、

多角的に検証してみて
可能性を探っていく思考。


今回のコロナ対策でも
視野を広げることで
何かしら解決策が
見えてくると思いますよ。

というお話でした。


多角的に考察して
とにかく売上を上げなきゃ!
でもどうすればいいんだ?
というアナタ!


そんな思考パターンを獲得するには
日報が効果的です!

<書いた人から現状脱却!>
【経営者のための売上日報セミナー】開催!
お申込み・詳細は以下のリンクからお願いします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/nipposeminar

今回は、ZOOM開催になりました。
流行りのオンラインセミナーを体験してみてください♪


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
経営者なら知っておきたい!3つの利益