昨日のランチで訪れた焼肉店。
鹿児島人なら誰でも知っている

おいしさハートにビビンバくる店です(笑)

 

子供が小さい浜崎家も
よくお世話になっております。
あざーす(笑)

 

最近行けておらず
久々の来店でなんと

 

キャベツが有料化に、、、oz
一皿100円ですが(笑)

 

仕入れ価格高騰と
食べ残し、食品ロスに対する取り組み
という理由で。

 

まぁどっちの理由も分かりますし
有料化といっても
100円ですから
良心的ではないでしょうか。

 

 

私もクライアントさんに
客単価アップの一つの方法として
値上げ」を推奨していますが


値上げをする方法は2つ

1.しれっと上げる(笑)
2.理由をしっかり伝えた上で上げる


楽なのは1ですけど
条件を満たす必要があります。

価格の相場が一般的ではなく
継続的な取引が無い商品やサービス


例えば
ブランド品やジュエリーとか
うちの店で言ったら
修理代なんかもですかね

要は
お客さんが適正価格の判断が出来ず
しょっちゅう買うものではない


この場合は
しれっと上げてもほとんど問題ありません。
(※リピーターさんが居る場合は
個別に説明しておいた方がいいと思います。)

 

それ以外の場合は
必ず理由をつけて値上げの旨を伝えてください

前述の焼肉店も
しっかり理由を明記の上、有料化しています。

怠るとお客さんの不信感を買う恐れがあるので
要注意です。

 


理由をつける際も
仕入額の高騰だけでなく
食品ロスとか環境保護とか
コロナがどうとか

お客さんに
「確かにしょうがないよね」
と言ってもらえるくらい
たくさん並べてください。

 

100円くらいなら
先ほどの理由くらいで十分ですが


高単価商品の値上げをする際は
お客さんが納得しすぎるくらいの理由を考えて
不信感やクレームにつながらないように
対策することが大事です。

 

利益率改善への最短ルート。
販売単価のアップ


実行する際は
自社商品の特性を把握した上で
適切な対応をしましょうね。

 

 

九州一周すごろく旅のDay9公開中!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


■検証ハマちゃんねる。■
【九州一周すごろく旅Day9】
ついにゴール!5人のメンバーが博多に集結。全日程の総集編と博多で打ち上げ♪