『九州一周すごろく旅』は
今回から週休二日制が採用されました(笑)

 

理由はシンプル。

「シンドイから!(笑)」

 

参加者のほとんどが
40オーバー(1人は30代だったっけ?)
ということもあり


2週間もぶっ通しで移動し続けるのは
結構ダメージがあるそうで、、、

前回は北海道一周だったということもあり
移動距離的にも大変だったそうです。

 


今回は九州一周という事で
前回よりはマシなようですが

実際自分でやってみると
確かにシンドイ面もあります、、、

 


移動がとにかく多いので
腰やら肩へのダメージが、、、

1回マッサージ入れましたし

 

道中、撮影し続けるので
メンタル的にもダメージ、、、


特に私は
ロケ撮影の経験がほとんどないので
メンタル面の疲れが
ハンパない。

 

ただ、
ひとり時間はめちゃくちゃ多いので
コミュ障&引きこもり大好き浜崎にとっては
ありがたい♪


大変な部分もありますが
意外と一人旅も楽しいやん!と
満喫しております。

 

それはさておき
(本題ではない話をダラダラしてしまった、、、w)

 


そんなすごろく旅ですが
夜突然決まる、次の目的地。


そこから一気に旅程を組むわけですが
私はこの作業が一番好きです。


昔から
旅行の計画を立てるのが好きで

目的地が決まれば
人数、面子に合わせて
ホテルを調べて手配し

最適な移動手段を調べて
時刻表を見たりして
切符や乗車券、航空券の手配をし


頭の中で
出発から到着までの
シミュレーションをしつつ

途中の食事場所なんかも決めたり

 

実際の旅行より
こっちの方が好きなんじゃないかって言うくらい(笑)

 

行くと分かってるから
楽しいというのもありますけど。

 


昨日も月曜からの
玉名→島原の移動ルートを

玉名ラーメンを食べて
JRで長洲港へ行って
有明フェリーで多比良港へ
そこから島原鉄道に乗って
島原港へ

レンタカーを借りて
チェックポイントと宿泊地へ

なんて予定を
時刻表とにらめっこしながら

これなかなかの
タイムスケジュールやん♪と

自己満で組み立てていたら

 

一部区間で
列車が走っていない時間帯が!


週末は終日運行しているのに
平日は朝と夕方しか運行していないという
問題が発生!

 

結局、どうがんばっても
このルートで目的地に行くのは無理となり

全部白紙、、、チーン。
この間3時間、、、おふ、、、

 

気を取り直して
別ルートを2時間かけて組み直しましたが


これ
行き当たりばったりで行ってたら
完全に立ち往生です。

 

列車もバスも
ちょっと待てばすぐ来る感覚ですが

地域によっては
通勤通学の時間帯しか運行していなかったり

1時間、2時間おきにしか便が無かったり

 

知らなかったら
タクシーで高額移動の可能性も、、、

 

目的地に着くまでに
いったいどれだけの時間とコストが
かかるのやら、、、

 

やっぱり
計画って大事よねって。

 

予め分かっていて行動するのと
現地で行き当たりばったりで行動するの


どちらが効率的かは
一目瞭然ですよね。

 

今回計画を立てるだけで
5時間も費やしてしまいましたが


もし運行ダイヤの穴に気づかず
長洲港を目指していたら

当日中にチェックポイントに到着できず
現地にもう1泊する羽目になるところでした。
(ルール上そうなっています)


結果として
5時間以上のロスをすることになったかも、、、

 

 

これは
ゲーム的要素もあるので
そういうトラブルがあった方が
絵的には面白いですけど(笑)

 

これが
ビジネスだったら
そういうわけにもいきません。

 

事前に回避できるトラブルは
避けたいですよね。


なので、まずは
事前準備で可能な限り情報を集め
計画を作成する

0の想定より10の想定が出来ていれば

現地での想定外は11以上が起こった時
対応すればOK。

 

ノープランだと
1から10までも想定外になるので
対応だけでてんやわんやです。

 


現場が忙しくなると
つい場当たり的に対応しがちですが

ちょっと待てと

 

30分くらい待っても
たいして結果は変わりません。


この30分で
プランをしっかり立てられれば
1時間以上の効率化も可能かもしれません。

 

まずは

わー!っとなる前に
まずは情報整理計画を。

ですね。

 

 


■検証ハマちゃんねる。■
【検証】ジョジョの奇妙な冒険「黄金の風」ジョルノ・ジョバーナが、もしも堅気の商売をしたらどうなるか?を検証してみた