昨日は福岡まで行って
M&Aのセミナーを受講してきました。
M&Aといっても
売り上げ規模が小さめの
スモールM&Aのお話
自分のビジネスとして
うまく組み込めないかなという
期待をもって
日帰りの弾丸スケジュールで
行ってまいりました。
基礎的な知識は学べたので
後はやるかやらないかの
判断も含めて
脳内会議を進めていきます(笑)
それとは
別の視点でもセミナーを
観察させていただきました。
そう
開始からバックエンド販売までを
どう進めていくか?という視点
完全に運営サイドです(笑)
7,000円の入門セミナーから
集客して
30万円の実践ゼミ(定員20名)を販売する
3時間コース。
セミナーは福岡だけでなく
大阪などの首都圏でも開催していて
昨日の参加者は20名程度
バックエンドまでの流れも
王道パターンで
基本的な情報を話して
稼げそうな市場だなと認識させ
でもこれだけじゃ
実際どうすればいいか
分かりませんよね?
というわけで
本気で稼ぎたいと思っている方へ
実践編のゼミがあります!
このゼミでは
こんな事やあんな事が学べて
さらにこれだけのツールを全てプレゼント
しかもいつでも相談できる
フォロー付き!
1週間以内にお申込み頂ければ
早割があります!
ざっくりこんな流れ。
王道です(笑)
おそらく定員は集まるんじゃ
ないでしょうか。
売上600万ゲットです(笑)
ただ、
うーんという部分も。
司会者、講師ともに
トークスキルがイマイチ、、、
一圓師匠をはじめ
日頃からうまい人たちと
接しているせいか
コレジャナイ感が、、、
終始スライド使ってましたし
バックエンドへの繋ぎが弱い
私はあまり
引き込まれなかったですね。
この
盛り上がりに欠ける部分を補うために
隣の人とワークをさせるという暴挙!
私が一番嫌いな事をやらされ
一気にテンション下がりました(笑)
やたらと受講者同士で
名刺交換してくださいって言うし。
はい。無理です(笑)
あとは、バックエンドの資料を配るタイミング
説明の序盤から配っていて
一番肝心な
バックエンドのクロージングなのに
資料に目が行ってしまい
説明が耳に入らない。
しかもゼミの金額が記載されていて
そっちの方が気になって仕方ない(笑)
これだと
購買意欲が尻つぼみになってしまい
クロージングの成功率が下がってしまいます。
母数の集客が比較的多そうだったので
この内容でも
充分行けるのかな?と思いましたが
ワークだけは有り得ないですね。
セミナーとワークは違います。
セミナーは
個人的に知識やノウハウの習得を
目的に参加するので
受講者に質問するとか
となり同士でワークをさせる
Zoomセミナーをやる
これらは、
双方向の情報交換を求める
受講者向けにするなら
構いませんが、
セミナーでやるのはナンセンス。
セミナーはあくまでも
一方通行であることが理想です。
講師のスキルをごまかすために
禁じ手の双方向の情報交換を使い
無理やり盛り上がってる感を出す。
嫌だと思った人は
二度とこの会社が主催するセミナーには
行かないと思います(私も)
セミナーとワーク
はき違えると
大事な見込み客が
どんどんこぼれていきますよ。
■検証ハマちゃんねる。■
【検証】プロゴルファー猿(アニメ版)ってどれくらい賞金を稼いでいるのか検証してみた<Part2>