昨日も
目下最優先事項でもある
YouTube動画の編集をせっせと
やっておりました。


週1アップのペースが
なんとか作れそうと思いつつも
既にネタのストックが
厳しくなってきております(笑)

 

再生数は微増といった所。
登録者数を増やすには
本数がまだまだ足りない。


先は長い、、、(苦笑)

 

でもですね
メインチャンネル
【ハマる視点】on YouTube
とは違った色も見えてきました。


メインチャンネルとは違い
検証ハマちゃんねる。は、
BtoC寄りのチャンネルです。


アナリティクスを眺めていると
メインとは違った傾向が見えて
面白いです。

 

まずは、流入経路

メインチャンネルは
ほぼ外部からの流入
Facebookとか公式ホームページからです。

私に興味を持っていただいた方が
ついでにYouTubeも視聴していただいている

そんな感じです。

YouTubeで知らんオッサンが
偉そうにノウハウしゃべったところで
誰やねん!となるのは当たり前(笑)

なので、これは当然の結果。

 

対してサブチャンネルは
YouTube内の検索から流入が多い

アニメや漫画を題材にしてるので
そのあたりのキーワードから
見に来てくださる方が多いです。


今後は、タグの設定や
タイトル、概要欄のメンテナンスも
しっかりしていく必要があります。

 

そして、もう一つの違いは
視聴者の反応。


メインのチャンネルは
再生数もたいした事なければ
高評価やコメントも
ほとんど入らないので

目的をしっかり意識していないと
確実に心をポッキリ折られます(笑)

あくまでも
どんな仕事をしているかを
より深く分かっていただくためのツールです。

 

 

それに比べて
サブチャンネルは、反応が良い♪


少ない再生数の割には
高評価も付きますし

動画によっては
温かいコメントをくださる方も
いらっしゃいます♪

継続へのモチベーションにも
繋がりますし
もっと良いものを作りたいという
向上心にも繋がります。


当面は収益化の条件でもある
・直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上
・チャンネル登録者数1000人以上

をクリアするのが目標でしょうね。

 

結局は、テレビと一緒で
視聴者が面白いと思う
コンテンツを作れば
再生数は伸びるという事。


編集のスキルも大事ですが
企画や分かりやすさ等も
もっと勉強していかないと
イカンですね。

 

まとめると(強引w)

メインチャンネル
例え再生数が一桁でも(笑)
自分の仕事の情報を
ある程度伝えられるまでは
アップし続ける。


サブチャンネル
視聴者の反応や
コミュニケーションを
大事にしながら

楽しんでもらえる内容と
検索されやすい
タイトルや概要欄

クリックされやすい
サムネイルの作成に注力する。

 

そんなところを
目指していけばいいと思います。

 

まずは登録1,000人
あと990人、、、
いける、、、のか?、、、(笑)

 

どこかに同志は居ませんかねぇ(笑)

 


■検証ハマちゃんねる。■
【検証】プロゴルファー猿(アニメ版)ってどれくらい賞金を稼いでいるのか検証してみた