雨でゴルフコンペが中止になり
梅雨で今後の予定も無いので
練習でもしようかと思ったんですが

基本、誰かの目が無いと
重い腰を上げないタイプなので(笑)

 

ひとりで練習とか
行かないだろうなぁと
レッスンを受けに行くことに。

 

今回は前回と違うレッスンを
受けてみようかなと
得意のネット検索(笑)

 

シミュレーターを使った
レッスンをやっているところを発見!


おー、ここの体験レッスンを
受けてみようと
初めての方へをポチ。


レッスンスケジュールや料金は
分かったんですが

体験レッスンの方は
お電話ください。

これだけ。

 

結局、申し込むのやめました。

 

なぜやめてしまったのか?


私自身が
電話をした後、どうするのか
イメージできなかったからです。

要は不安を感じてしまったので
ちょっと面倒になったという事。

 


つまり
電話した後の事が
全く記載されていないですよ。

契約が決まった後の
お金の払い方や
その後の施設の利用の仕方は
書いてあるのに


契約というバックエンドに
繋げるために一番大切な
体験レッスンを申し込んでから
契約に至るまでの説明が
全くありませんでした。

 

初回来店という
一番お客さんが越えるのが
難しいハードルについての説明が
ほとんど無い。

 

これ結構取りこぼしがあるんじゃ?と
もったいないなぁと
思ってしまいました。

 

初めてのお客さんは
それこそ右も左も分からない
不安がいっぱいなわけですから
いつも以上に丁寧な説明が必要です。

口頭なら補足説明も出来ますが
Webならその中で完結させる必要があります。

 

電話をするときに何を伝えれば良いのか?
スケジュールは決まっているのか?
当日何を準備すればいいのか?
契約をするタイミングはいつなのか?
契約の説明はどうするのか?
体験は何回受けられるのか?


等々、知りたいことは山ほどあるのに
それについての解決策が無ければ
私のように諦めてしまう人も多いハズ。

 

よっぽどそこが良ければ
電話して聞くと思いますが
検索で引っ掛かった程度の所なら
すぐに諦めてしまいます。


お客さんというのは
そういうものです。


結局私も、前回行ったところでいいや。
となってしまいました。

 

ご契約までの流れで
フローチャートで説明するも良し

Q&Aスタイルで
初めての方への疑問に
お応えするスタイルでも良し

 

何らかの方法で
しっかり来店までの
道筋を示してあげる事が大事です。

 

出来れば、電話だけでなく
申込フォーム等も使って
営業時間外でも対応できる
仕組みぐらいは
あった方が良いですね。


その際、フォームへのお返事は
電話orメールで○営業日以内に致します。


と、不安にさせないようにすることも
お忘れなく!

 

新規客への誘導は
スムーズにしましょうね♪

 


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
月次決算をオススメする2つの理由