普段履いている革靴の
かかとがすり減ってきたので
事務所近くのお店へ
修理を依頼しに行きました。

 

修理のイメージって

うちもジュエリーの修理を
やってるんで

預かって数日後にお渡し
という感覚。

以前お願いした靴修理も
そんな感じでした。

 

 

実際、うちのお客さんも
ある程度時間がかかる体で
来られる方がほとんどなので
「分かりましたー」って感じです。

 


しかし
靴って、預けている間
履くものがないので
残った靴で
ローテーションを
回すしかないじゃないですか。

 

車の車検みたいに
代車(代靴?w)とかも無いですし(笑)

 

なので、
預ける際、「お急ぎですか?」と
聞かれたので
出来れば、2、3日で
仕上がればいいなという期待を込めて
「急ぎでお願いします」と。

 

で、お返事が
「1時間ほどで仕上がりますが、
よろしいですか?」と。。。

 

思わず「ファッ!?」ってなりました(笑)
そんな早くできんの?


ちょっと買い物してたら
出来上がるやん。。。

 

予想外の早さだったんで
時間を潰す術も見つからず(笑)
事務所も近いので
次の移動のついでに取りに行こうと
夕方の受け取りで
依頼しました。

 

おかげで
全く靴のローテーションに
影響を与えることなく
修理を完了できました♪

 


そんな便利な修理屋さん
なんですが
ホームページを見ると
修理のレパートリーと
料金は提示してあるのに

納期については触れていない

 

勿体ないなぁと。

 

業界的には
すぐに出来る修理だと認識していても
顧客がそれを知っているかは別問題。

 

お気に入りの靴とかバッグって
基本、ヘビーローテーション組
なので、修理が必要になったら
なるべく早く直したいと
思うのが顧客心理だと思います。

 


自分たちが当たり前に出来ている事が
顧客にとってはとても助かる事

つまり「ウリ(強み)」になる。

 

こういうのって
結構あるんですよね。

 


今回のお店も
商業施設内に出店されていたので
お買い物やお食事の間に
お渡しできます!


なんて、教えてくれれば
ありがたいのになぁ
なんて事を考えておりました。

 


みなさんも
自分たちでは常識や
当たり前と思っている事でも
顧客にとっては
凄く助かるんですけど!
っていう事。

あると思います。

 

ぜひ探して「ウリ」にしてください♪

 

 


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
集客する前に、利益を増やす2つのポイント