私も含めて
日報のクライアントさんも
毎日書いている
「my日報」

 

内容は
そんなに難しいものでは無く
スケジュールやタスク欄があったり
気付いたことや反省
次にどう活かすか?
なんて事を書くところがあるくらい。

 

クライアントさんによっては
数値的なデータや
プロジェクトの進捗管理
みたいな項目もありますが

 

基本は、毎日書くものなので
継続できるように
シンプルなものが多いです。

 

そんな単純な事だったら
頭に入っているから
わざわざ書かなくてもいいのでは?
と思ったアナタ!

 


一度騙されたと思って

頭の中だけで段取りして
行動した結果と

事前にスケジュールや
タスクを紙に書いて
行動した結果


比べてみてください。

 


後者を実行した時に
自分の行動に
どれだけ無駄があったかを
痛感できると思います(笑)


特に
今まで当たり前のように
やってきた仕事で
段取りもすべて頭に入っているものだと

今さら紙に書かんでも
体が覚えておりますがな。

と思っている方が多いかと。

 


1日で終わる程度の仕事なら
大きな差は無いかもしれませんが

これが
1週間、1ヵ月と
長期化するほど
違いが分かると思います。

 


以前もお話しましたが
人間の頭はさほど賢くありません
2桁以上の計算は
ひっ算を使わないと出来ないように

書かないと
頭の整理ができません。

 


どんなに慣れた仕事でも
頭の中だけの段取りを
実際紙に書き出してみると

謎の空白時間があったり(笑)
二度手間になる事をやっていたり
逆に
タイトすぎて無理な部分があったりと

意外と効率が悪いことに気づくはずです。

 


特に複数業務を
同時進行で走らせる
お仕事をされている方。

ダブり作業や
まとめてやれば1回で済む
みたいな無駄が再発見できるかと

 


書く時間がもったいないと思わずに
毎日5分~10分
事前にスケジュールを書き出す時間
作ってみてください。

 

慣れたら
1ヵ月のスケジュールとかにも
挑戦してみると
さらに
業務の効率化できますよ。

 

さあ、空いた時間で何します?

 


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
マイナスイメージをギャップの心理で逆転する!