昨日は、休みを取って
1日BBQ三昧だったので(笑)


動画の編集時間が無いなぁと
日報でチェック済みだったので


前夜に、動画の編集までは終わらせて

あとは、書き出しと
サムネ画像を作るだけにして
おきました。

買ったばかりのノートPCだったので
ご機嫌の編集♪



で昨夜、さっさと
YouTubeにアップして寝よ
と思いながら、

Premiere Rushを起動して
編集済み動画をオープン
(Premiere Proまで、まだ技術が追い付いておりません(笑)
というか、ビジネスコンテンツならRushでも十分かなと)


NewPCの書き出しスピードを体験しようと
ボタンをポチ。



フリーズしました(固)


何度やっても
フリーズ
おい、どうなってんのコレ。


とりあえず、
動画アップのタイムリミットもあるので

旧PCを立ち上げて
バタバタと書き出して
YouTubeはアップ完了。


その後、
ソフトを再インストールしたり
他のファイルでも同じ結果になるのか検証したり

Adobeシステム全消しして
再度入れなおしたり

それでも全く改善なし(悲)


頼みのGoogle先生も情報なし。
あっても未解決のまま。

まさに八方ふさがり
完全にアウトです(苦笑)



ビジネスにおいて、トラブルがあった際
原因が分からないと

考えられる対策を
すべて試す必要があり
時間も労力も浪費してしまいます。


原因の究明をおろそかにして
対策を打とうとすると

結局、先の見えない膨大なロスをする
可能性があります。



今回のケースは
原因究明そのものに
専門知識(ログをたどったりとか?w)が必要なため
有料案件になる可能性大。


なので、自分でせっせと
頑張りましたが
結局解決すらできない状況。おぅ。


一般的なトラブルなら
自社のものなら、自社で
外注ものなら、外注先で
原因究明は可能だと思います。


原因が分かれば
ピンポイントで解決策も
検討できます
から

次回、同様のトラブルがあった際も
しっかり対応できるはずです。


トラブル発生時に
いきなり解決しようとするのではなく
しっかり原因究明に時間を費やして
判明した原因そのものの
解決策を講じる


結果的に、時間も短縮できますし
将来的にも使えるデータとしても
ストックできると思います。


結局、今回トラブルは
ソフトのバージョンを落とすことで
改善したんですが、
原因は分からずじまいoz


対策の選択肢が1つ増えたことだけが
せめてもの救い(負け惜しみw)


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
アイデアマンになるための3つのステップ