セミナーチラシの印刷発注での事。
私は、プリントネットとプリントプロを
利用しているのですが、
今回100部ほど、早めに欲しかったので
小ロットで先に発注することにしました。
日数も迫っていたので、サクっとデータを仕上げて
確か小ロット、短納期なら
オンデマンド印刷だから
プリントネットで発注するしかないか
と思い。
100部、2営業日発送で速攻発注しました。
これでよしと。
ついでに、追加分の発注しとこ。と思い
コストの安いプリントプロのサイトへ
ん?
えー!
100部から2営業日発送できるやん!
これやったらもう
こっちでまとめて発注したら良かった。トホホ…
期日が迫っていたりすると
時間を短縮するために、
思い込みで思考省略することってありますよね。
結果、余計時間がかかったり
今回みたいに、たいして時間がかからない確認を怠って
コストがかかってしまう事もあります。
まあそもそも、時間に余裕持てと言えば
それまでですが(苦笑)
ビジネスだと
日程上、どうにもならい場合もあります。
そんな時、
思考省略をせずに
可能な限りの確認作業はしておかないと
結局損失が大きくなってしまいます。
人間はどうしても
思い込みに引っ張られやすい生き物です。
余裕が無くなると、
特にそのバイアスが働きやすくなります。
私なんか特にですし(笑)
最近は特に
ポチっと押すと確定する事も多いので
最後のワンクリックの前に
もう一度、
「本当に大丈夫?」と
10秒考える余裕。作りたいですね。
私も含めて(笑)
- ▼▼▼日刊無料メルマガ「浜(ハマ)る視点」の購読はこちらから▼▼▼
- ブログを読まれて、それ分かる!あるなぁそいう事。と感じた方は、気が合うと思います(笑)良かったらメルマガもいかがでしょう? 毎日投稿宣言をして、現在も継続中!ついに400号突破!みなさまの登録を励みに頑張っております♪
この記事へのコメントはありません。