現在配信中のオンラインセミナー。
11日(水)にリアルで開催したものを録画して
配信しようと思い、
ビデオカメラとボイスレコーダー
ワイヤレスマイクをしっかり準備して臨みました。
この日のために、前回、前々回のセミナーで
試験配信は完了していたので、準備万端…
のはずだったのに、今回初の180分。
ま・さ・かの、長時間録音を想定できず
ボイスレコーダーのメモリ不足で
最後の20分が録音されていないというトラブル。
セミナーは、画像よりも音声が大事です。
ビデオで撮った音も確認しましたが、
とてもじゃないけど、使えない品質。ぐぅ。
急遽、会場を抑えて撮り直しの段取り、
今度は、しっかりメモリも確保し
全ての準備を万端にして
シナリオもしっかりオンライン用に修正して
カメラオンリーの一人セミナー終了。(寂)
これはこれで、貴重な経験でした。
今度こそはと
音声バッチリ、画像も最後まで撮れてる。よしっ!
その日の夜、画像を再チェックして、愕然。
途中、私がフレームアウトした際に、
オートフォーカスが機能しなくなっていたようで、
後半30分が全てぼんやり画像。
おう…なぜか後半だけが、呪われたようにうまくいかない。
さらに、後半の30分を撮りなおして、ようやく完了。
いやー。90分セミナーで試験配信した際は、
何の問題もなかったのに、180分でやった途端に
トラブル連発。
機材的な問題。撮影方法の問題等、
改善点が、たくさんありました。
90分では気づかなった問題が180分で発覚。
特に動画関連は、編集作業も含めて
長時間になる場合は、注意が必要ということを
痛感しました。
ハーフマラソンしか走った事無いくせに、
フルマラソン走れると思ってた
というやつと全く同じ展開でした(恥)
マラソンも25km以降から、一気に
足(つったり、激しい痛み)や
体調面(ハンガーノックや脱水)の
トラブルが発生することがあります。
こっちは一応経験したんで、よく分かっております。はい。
セミナーは講師にとっては
180分はさほどハードでは無かったですが
機材にとってはハードだったようです(悲)
今後、動画配信等も検討しているので、
機材のグレードアップも要検討かな?と
マラソンでも、動画でも
半分やっただけで、出来た気になると
エライ目に遭うというお話でした(笑)