昨日は
4月も終わりということで
5月の月間スケジュールを確認しておりました
一応
Googleカレンダーに
全ての予定は入れてあるんですが
それとは別で
手書きA4版の月間スケジュールを
使っています
僕の場合は
1日を午前、午後、夜と
3分割して
アポイントや会合など
人と会う予定を書き込んでいます
スケジュールの
一番上には
月間の売上目標などを書くスペースがあるので
常にそれと睨めっこしながら
日報で進捗管理をしております
内容的には
Googleカレンダーと
重複する部分があって
一見、無駄では?
と思われる部分もあると思いますが
実は
重複させてでも
得られる効果が2つあります
1つは
マクロ視点でスケジュールを
確認できるという事
1日3ブロック
1ヶ月をA4用紙1枚で見る事で
スケジュールの全体的な
バランスを把握する事ができます。
これによって
1週間や10日単位で
動きが偏っている所が見えたり
意外な空白時間が分かったりと
全体効率化を図る事ができます
もう1つは
手書きによって
新しいアイデアが生まれる
という事
手書きによって
脳が刺激され
頭の働きが良くなる
なんて話を聞いた事が
あると思います
暗記ものは書きながらの方が
記憶しやすかった
そんな経験無かったですか?
実際
手でスケジュールを書いていると
「あれ、ここはもうちょっと
こうやった方が上手くいきそう」
とか
「この人のアポの時は
こっちのやり方の方が良さそうだ」
なんてアイデアが出てきます
時間はそれなりにかかりますが
1ヶ月に換算すれば
大した時間ではありません
ですが
得られる効果は
なかなかのもの
なんせ
1ヶ月やるべき事が
全部決まっちゃうので
あとは
やるしかなくなります(笑)
最近はデジタル管理が主流で
効率的だとは思いまいますが
敢えて
アナログでやる事で
得られる効果もあります
本当かな?と
思われる方も
ぜひ一度お試しください
効果を実感できると思いますよ