2年の沈黙を破って(笑)
ハマる視点の動画配信がスタートしました♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「SNS集客でやってはいけない手法」初心者が陥りがちなSNS集客での誤解
ご覧いただくと
気づかれる方も多いと思いますが
今回から
新しい撮影方法を取り入れております!
分かりましたか?
そう、クロマキー撮影を採用しました。
グリーンバックの前で撮影して
後から背景と合成するってやつです
以前の動画は
説明用の背景にしゃべってる動画を
ワイプで埋め込んで作ってます
別にそれでも良かったんですが
他のYouTuberさんがされているのを見て
やってみようと一大決心(大袈裟w)
Amazonで
グリーンバックのスクリーンを買って
いよいよ撮影。
スクリーンの前に立って
ライトとカメラをセットして
以前のようにテンション高めでしゃべる(笑)
んでもって
FINAL CUTのキーイングという
フィルターをかけると
一発で後ろが消えます!
あとは
位置調整と背景合成をして
音声の要らないところをカットして
BGMを乗っけて終わり♪
はまちゃんねるより
めちゃくちゃ作業時間が短い(笑)
全行程4時間くらいでしたね
はまちゃんねるは
編集のみで6時間かかります(笑)
やってみて
半日あれば終わるなという感じが掴めたので
そのまま
今後のスケジュールに反映。
週一ペースアップの
月間スケジュールが完成しました♪
実はこの段階になるまでに
3段階の改善をしていて
初期のころは
ホワイトボードを使ってやっていました
これはライティングが非常に面倒で
写りを良くするために
ライトを強くすると
ホワイトボードにライトが反射したり
自分の影が映り込んだりするので
影消し用のライトをセットしたりで
RECを押すまでの準備だけで
1時間近くかかっていました、、、
この問題点を改善して
次の段階では
ホワイトボードをテロップ入力に変更して
別撮りした自分の動画をワイプで差し込む形に
今度はテロップの入力に時間がかかるのと
編集のクオリティがちょっと微妙な感じ(笑)
喋りに関しては
構成だけ頭に入れて
ぶっつけで撮り直しながらしゃべるというのを
これまで続けていました
で、今回が
台本を作ってからしゃべって
クロマキーで編集する
でした。
台本制作で時間がかかるようになりましたが
その分、話の構成がまとまり
しゃべりのNGカットが減り
台本をコピペして
テロップが使え
トータル時間は逆に減少。
さらにクロマキー撮影で
いい感じの仕上がりなりました。
結果として
全体のクオリティが上がったうえに
作業時間は減少するという
1回で2度美味しい着地点になりました♪
お仕事で動画を作ってみたいという方は
最近増えてきているんですが
実際自分で挑戦しても
時間がかかりすぎて
途中で挫折する方がほとんどです。
最近はアプリも充実してきて
スマホだけで
撮影から編集までできるものも
多くなってきていますが
趣味の動画と
ビジネス用の動画は
編集の仕方も大きく異なるので
急にハードルが上がってしまいます。
1本2本なら
外注するのもありですが
情報発信ツールとして使うなら
自分で撮って編集する方が
数も上げられるし
効果も高いのは分かります
ただ、技術的なハードルが高い
乗り越える方法は
自分で試行錯誤するしかない
です(笑)
突き放すような言い方ですが
どんなにお勉強しても
やっってみないと
問題点もわからないし
改善点も見えてこない
改善点が分かれば
YouTubeで調べれば
方法はいくらでも見つかります
ここはかなり便利になりましたね。
誰でもできることは
競争も激しく
利幅が少ない
見える未来は先細りです
多くの方が挫折するところにこそ
優位な立場で
大きな利益を得るチャンスが
隠れています。
最初は大変でも
改善を重ねて効率化を図ることができれば
競合他社との間に
大きなアドバンテージを取ることができます。
未来の「金のなる木」を獲得するために
高いハードルに挑戦してみるのも一考ですよ