昨日は
動画の編集以外は何もせず、、、


というか
動画に全振りの1日(笑)


いつもの検証動画と
今回の旅動画。


編集の行程で
大きく違う点が一つ。

 

音入れ(おトイレではないですw)の
タイミングが完全に逆。


今までは
まずしゃべりを撮影→編集

今回の旅動画は
まず映像を編集→しゃべりをアフレコ

 

しゃべって編集するか
編集してしゃべるかの違い。

 

どっちが良いかと言われると

うーん、どっちもどっち(笑)

 

映像を見てしゃべる方が
楽ですけど
しゃべりが映像に引っ張られたりして
テンポが取りづらい。


しゃべりを先に撮っておけば
編集でどうにでもなる(笑)けど
編集に時間が掛かる。

 

要は
今までのやり方が通用しない、、、

ほぼほぼ初心者状態でした、、、

素材を切り貼りしたり
テロップ入れたりという
部分的な作業はそのまま使えますが

 

構成やプロットなどの大まかな工程や
作業自体の順番は
やりながら検証して
改善していくという感じで
かなりの時間を要しました。

 

ここで
役に立っているのが
my日報

 

スケジュール欄
実際に掛かった作業工程を記入して

問題のあった工程は
改善点を検討して記載しておく


次回は改善案を実施して
実際の作業時間が
どのくらい短縮できたかを
スケジュールを見て検証


新たな改善点を
さらに次回へと繋いでいく。

 

毎日PDCAしながら
作業効率を最適化しております。

 


何でも最初にやる事って
時間もかかるし
目の前の事に手いっぱいになりがちですが

この時期が
いちばん改善点が多く出る時期でもあります。

 


ここで
記録をしっかり残して
次に繋ぐかどうかで
1ヵ月後、1年後と時間が経過するほどに
大きな差となって現れます。

 

出だしこそ
PDCAサイクルがいちばん活かせる期間。

 

毎日、自分ミーティング。

 

寝る前の10分でもいいので
実践してみては
いかがでしょう?

 


そんなPDCAをやりながら始まった
『九州一周すごろく旅』


ぜひお楽しみください♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


■検証ハマちゃんねる。■
【九州一周すごろく旅Day0】
スタート地点は博多。今後の命運を分ける?サイコロ一投目。鹿児島から初参戦!