先日、以前勤めていた
会社の社長と
お会いする機会があり


それぞれの近況報告なんぞを
しておりました。


退職してから
5年ぶりに話したので


お互いその後
どうだったか?
という話がメインでした。

 

私は現在のお店を始めて
その後、
経営コンサルタント業も立ち上げ
今はこっちをメインで
やっているという感じ。


お相手の社長は
飲食店を経営されているので
コロナ禍でかなりのダメージを
受けた模様。


もともと堅実な社長なので
大ケガには至っていないようで
安心しました。

 


ただ、独立のタイミングが
少し遅れていたら
どうなっていたんだろうなぁと
少し考えてしまいました。

 

私的には
40歳での独立だったので
経営者としては遅めのスタートだと
思います。


周りは20代から経営者という方も
多いですから
出遅れている感は否めません。

 

仮に私と同じ年の経営者が居て
私はまだ経営者5年生。
もう片方は、
20歳から経営を始めて25年生。

 

実に20年の経験の差があります。
365日休まず頑張ったとしても
相手も同じくらい頑張っていたら
埋められない壁です。

 

時間で埋められない壁をどうするか?

それは
経験の質を上げるしかないかと。

 

私は以前
税理士事務所に4年ほど
勤務していましたが
その時の先生が超スパルタ(笑)

税理士としても
とても優秀な先生だったので
脳みそが溶けるくらいに
知識と経験を詰め込まれました。


おかげて
別事務所の10年クラスの
職員さんと変わらないくらいの
スキルを身につけることができました。


実に
他者の倍以上の質の経験で
時間の壁を超える事が出来ました。

 

この効果を一度経験していたので
自分が独立して
さらにステップアップする
きっかけとして
経営のプロ=コンサルタントと
手を組む事は必然だったような気がします。

 

前述した社長からは
コンサルタントにお金を払う人
なんて居るの?
お店を続けた方がいいんじゃないの?


なんて事を言われましたが(笑)

 

経営者としての時間が
たくさんあった人は
私のような危機感は無いのかなと
ちょっと思ったり(笑)


私のクライアントさんは
2代目経営者の方や
独立が遅かった方
といった

時間の質を上げるため
対価を支払ってでも
どうにかしたいと思っている方が
多いです。

 

過去の経験は
どうする事も出来ませんが

コロナ禍で
ある意味リセットされ
同じスタートラインになった
経営者も多くなった今。

 

これから先の時間
質をどれだけ上げられるかが
勝負の別れ道になりそうです。

 

アナタは
withコロナ afterコロナを
どのように時間を使って
進んでいきますか?

 


■検証ハマちゃんねる。■
【検証】ゴルゴ13 デューク東郷の年収を現実世界で検証してみた