クライアントさんとの面談のお話。

 

契約時に作成した日報で

2週間ほど運用していただいて

 

面談時に、使い勝手を聞きながら

「ここはもっとこうして欲しい」とか

「ここはこうしたらどうですかね?」なんて

話しをしながら、既存の日報に

ipadにアップルペンシルで書き込みしながら、

カスタマイズ。

 


クライアントさんの生の声を聞きながら

こちらからも提案をしつつ

いったん手書きでレイアウトを書き上げていきました。

 


一通りご要望をお聞きして

下書きは完成!

なんと書式も縦型から横型になり

もはや原型を留めていない(笑)

 

しかし、さらに業務効率が上がる

日報に生まれ変わりました。

 

面談終わって、

そこから、エクセルで一気に

データを作り上げて

そのまま、Chatworkでご提供。

一気に完了。

 

 


私、もともと極度のめんどくさがりでして(笑)

仕事もお尻に火が付かないと

なかなかやらないタイプ(コラッw)

 

その日に受けたタスクは

期限の前々日くらいに終わるように

月間スケージュールに書き書きして

その日が来たら、日報に転記して

タスクを消化。

 


みたいな事をやってたんですが、

 

人間とは悲しいかな忘れる生き物でして(笑)

日数が経つと

細かい部分を忘れているところもあったりで

記憶を掘り起こしたり、

面談シートを確認したりと

とにかく効率が悪いんです。

 


で、今回。

タスクをいただいて

猶予はいただいたんですが

面談後に時間があったので

記憶が新鮮なうちにやってしまおうと。

 

 

結果

めちゃめちゃ効率良かったです(笑)

今さらですが…

 

 

今までのスケジュールの組み方だと

午前、午後、夕方みたいに

1日面談デーみたいにやって

 

別日でタスクをまとめて処理って

感じでやってたんですが、

 

今回の件で

面談の後にタスクやった方が

効率が良いことが判明したので

 


スケジュールの立て方を改変する事に。

 


1.立て続け面談はしない。

2.面談直後でいただいたタスクの処理時間を作る

というルールにしました。

 

なんか、バァーっとやって

ザァーっと片付ける方が

効率良いかなぁと思っていたんですが


記憶の回収作業の非効率たるや(笑)

 


タスクが発生したら

記憶が新しいうちに

最低限の形は作り上げておく。

 


これで、かなり効率上がります。


後回しにしなように、

スケジューリングも大事ですね。

 


日報で日々改善です。はい。

 

 

人と話をした時などに、

これやっといた方が良いなと

思っても、すぐにやらないと

結局忘れてる事ってありますよね?

 

 

今回の政府のコロナ対策支援

受けた方がいいかなと思っているうちに

時間だけが過ぎていかないように


まずはコチラへ


<緊急開催>
「資金調達&売上再構築支援」セミナー

https://peraichi.com/landing_pages/view/coronaseminar

お申込みお待ちしております!