東京出張の際、基本朝食は食べません!

なぜなら、だいたい前の夜が遅いので、チェックアウトギリギリまで寝たいから(笑)

しかし、今回は前日の夜も何もなく、お仕事モードだったので「朝食いっとくか」となりました。

東京のホテルって、建物内に併設されてる飲食店で、食事するとこ結構ありますよね。

鹿児島は朝食会場があるとこが多いですけど、都会は違うんですねー(おのぼりさんw)

とまぁ、フロントからさらに移動して、某飲食チェーン店へ足を運びました。

朝食券で定食食べられますシステム。
ホールのメインは、新人っぽい年配の男性。

…めっちゃ愛想ない(苦笑)

慣れない仕事で、男性ですから、5万歩譲ってもそれってどうよ?
ってレベル。マニュアルあんの?

返事もよく聞こえないし、笑顔もない。

「ドリンクバー使っていんですか?」って、聞いても、シカトされたような対応。

接客業じゃないお仕事に変えられた方が?
と何度も口から出そうになりましたが、大人だから我慢しました(笑)

 

来月も同じホテルに泊まる予定なんですが、朝食は絶対頼まない!と心に誓いました。

コンビニおにぎりです(笑)

こういうことってまぁ、よく遭遇することですよね。

大手チェーン店さんなので、高齢者雇用などにも積極的な事は、大変すばらしいことだと思いますが
接客業である以上、ある程度のレベルまで教育するのは、企業の務めではないかと思います。

業種的にも人手不足なのも分かります。

ホテル側としても、朝食会場で使う以上、提携する飲食店の現状把握くらいは必要なのでは?

把握できないなら、提携しない方が、イメージダウンにつながらないのでは?

なんて事を、モヤモヤと考えながら、あまり楽しめない朝食を体験しました。

皆さんも、人手が足りないからと、経験不足、コミュニケーション不足の新人さんを会社の窓口に配置することがあると思いますが、

それ。大丈夫ですか?

常連さんならまだしも、新規さんが、その方の対応で次の取引をしようと思うでしょうか?

お客様がリピート化するかしないかのジャッジをする最前線に、一番経験の薄い人材を配置する。

それで、固定客化できると思いますか?

飲食店で、オーナーが厨房に入って、接客をアルバイトなどにさせているお店は、まず繁盛しません。

お客様の生の声をオーナー自ら耳を傾ける。

特に創業時は、怠ってはならない事です。

美味い料理を作るより、お客様がお店に(味以外の)何を求めているかを
しっかり見極める事に注力する。
味はその後です。

繁盛店と閑古鳥の分かれ道です。

そんな日々のお客様とのやり取りをしっかり書き留めて、次の営業へ繋げる
「日報」にはそんなチカラがあります。

書いた人から売上が上がる『売上日報』セミナー in 鹿児島初開催!

鹿児島初開催!書いた人から売上が上がる『売上日報』セミナー

2月21日・22日に開催予定です。

※ 申込締切は、2/14(金)19:00まで!
定員に達し次第、締め切ります※

会場でお会いできることを楽しみにしています♪