うちのお店は、大型スーパーのテナントという事もあり

買い物のついでにご来店されるお客様が多いです。


お店を知ってもらうきっかけも買い物の「ついで」

来店動機の8割は、「買い物のついでに知ったから」です。


店の前にA看板があるのですが、

半数くらいの方が、見て行かれます。

気になった方は、そのまま立ち止まって凝視(笑)

さらに気になった方は、こちらにご相談やご質問。

で、チラシをお渡ししたりして、次回来店へ。



この「ついで」という行動。

これがなかなか侮れない。



浜崎流「ついで」購買の分類は以下の3つ


1.自社誘導型
自社内で、購入点数を増やして客単価をあげる方法

(例)
コンビニに会計中に、レジ横の豆大福を「ついで」買い。

Amazon見てると、よく一緒に購入されている商品がチラチラ誘惑。

あといくらで送料無料とかで、もう1点いっとこうかな。

新車購入にナビの誘惑。等々上げればきりがない(笑)


2.便乗誘導型
商業施設や商店街など全体の集客力を利用して、別の目的を1カ所で完結できる流れから誘導する方法←うちはコレ


(例)
買い物のついでに食事とか、ついでにカラーリングとか

ついでにマッサージとか、ついでに映画とか

車検を待っているついでに買い物など。


3.経路誘導型
目的地までの経路上で寄ってもらえるように誘導

(例)
食事から帰る途中で、ケーキを買うとか

会社からの帰り道で買い物とか

発表会を見に行く途中で、花を買うなど。




2.3は立地などの条件もありますが、

特定の条件に絞って、ターゲッティングすれば

近い形のものが作れると思います。


1+2 or 3という感じで、自社に合わせて、

お客様の「ついで」が誘導できる仕組みを

5パターンほど作ってみたらどうでしょう?




高い広告費を無駄遣いして、時間だけ浪費する割には

成約になかなか至らない、見込み客へアプローチするか?



それともコストをかけずに、「ついで」の仕組みを作って

特定のお客様だけで売上をアップさせるか?


どちらが効率的に収益が上がると思いますか?




そんな、「ついで」を利用した売上構築方法をお伝えする

「収益倍増&ビジョン達成の【スキル】セミナー」

会場orオンラインでお待ちしています♪

※12月8日(日)までの受付となります。


____________________________________


~3ヶ月であなたのビジネスを生まれ変わらせる~

収益倍増&ビジョン達成の【スキル】セミナー

&3ヶ月集中コンサルティングサービスのご案内

<鹿児島会場>
2019年12月11日(水)13:30~16:30(13:15開場) @県民交流センター


<オンライン受講>
2109年12月20日(金)14時
     22日(日)23時までの間
  


受講料:5,500円(税込)
 ※クレジットカード払い、銀行振込にてお願い致します


詳細・お申込み
https://peraichi.com/landing_pages/view/hitoriseminar02