某居酒屋チェーン店に行った時の事。
入店時間は、オープン直後の17時過ぎ。
店内に入ってまず思った事、クーラーがまだ効いてない。
席について、飲み物を注文。
子連れだったので、早く欲しいところでしたが、10分以上待たされてようやく提供。
タブレット注文の店でしたが、なかなか頼んだ物も来ず、2品残したままキャンセルして、お会計して終了。
言うまでもなくリピートは無いんですが、
久しぶりに、結構ひどい店だったなと。
チェーン店で、認知度は高いので、店選びの選択肢には入ってきます。
予約の電話対応もまずまずで、大丈夫そうかなと思っていたのですが、
行ってみると、上記の有り様。
これでは、せっかくの集客力が台無し。
なかなかリピートにつながらず、売上の伸びも期待薄です。
最近タブレットで注文する飲食店多いですよね。
こっちも気軽に頼めるし、店員さんもいちいち来なくていいので、
オペレーションの効率は上がり、人件費が抑えられる。
人手不足の現状に合っていると思いましたが、
システムと人間の役割がバッサリ分かれていて、連携が無く
合理化だけ先行して、接客の質も下がるという問題。
システムでオーダーが入ったものをただ持ってくるだけなら、
人じゃなくても良くなる時代が来てしまうんじゃないかと。
人が注文を受ける場合は、子供が頼んだものは、早めに持って来てくれたりと
ちょっとした心遣いがありましたが、タブレットだと、作る順番は厨房の都合。
ドリンクを氷無しで頼みたいだけなのに、いちいち店員さんを呼ばなければならないという、申し訳なさ。
タブレットのシステムに、子供のオーダーだよ。とか
ドリンク→氷無しみたいな。ボタン付けるだけで、
人と連携が取れて、合理化しつつ接客の質はキープなんて事も
できるんじゃないの?と思ったりしました。
今回は、おそらく人が足りずホールが回っていなかったのだと思いますが、
それは、企業側の都合であって、お客さんには関係のないことです。
オープン時間になっているのに、空調の準備が出来ていないとか
いつまで経ってもドリンクの提供が無い。といった
即クレームに結びつくような状態で、悪評が回るくらいなら、
しっかり固定客を掴める「仕組み」を作る。
仕事ができる人が、バリバリ回すみたいな、精神論的なものではなく、
ただの接客のあいさつマニュアルでもなく、
来店→案内→着席→注文→提供→食事→会計→退店→リピートの
一連の流れの中で、お客さんにどう印象づけるか?
その仕組みをマニュアル化する事が、一番重要。
せっかくの集客エンジンが、燃費悪いなんてもったいない。
そんな話も織り込まれたセミナーを開催致します。
残席7名となりましたので、お早めにお申し込みください。
詳細、お申し込みはこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/shirokoya
◆ひとり社長のための「売上」と「やる気」を2倍にするセミナー◆
日時 2019年09月25日(水) 18:30~20:00(開場18:00)
場所 場所:よかセンター(鹿児島市勤労者交流センター)第2会議室
http://www.kg-yokacenter.jp/04access.html
駐車場は、3時間480円のチケットが購入できるので、
お車でお越しの方は、当日お声かけください。
参加費 お一人様1,000円(税込み) 先着10名様 残席7名
【カリキュラム】
1.経営計画書が役に立たない残念な現実
2.なぜ目標達成が出来ないのか
3.目標達成は目的(動機付け)が決め手
4.目的を強化する3つの手法
5.ひとり社長の目標達成ツール(受講者特典)の使い方
【セミナー受講特典】
1.60分無料相談
2.ビジョンの可視化から目標達成のスケジューリングまで出来るワークシートをプレゼント
お申し込みはこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/shirokoya