ここ2日ほどかけて
大隈地区の2市2町のロケに
行ってまいりました。
新しいコンテンツも
アップ済みが4本と
編集待ちが5本と
だいぶストックが溜まってきました♪
残り34市町村、、、長い、、、
毎回
どこに行くかは
市町村のホームページを起点にして
観光サイトやパンフレット、SNSを
参考にしながら行き先を決めています。
何ヵ所か回ってみて
観光に力を入れているところは
行くところが多すぎて
次も行かんとダメだなぁと思うんですが
観光スポットが少なかったり
エリアが狭い所は
観光にそれほど力を入れておらず
どうしようか迷います。
当初
1市町村につき1本でアップしようと
思っていたんですが
エリアによっては
まとめて紹介する所も
出てきそうな予感です、、、
そんな中でも
事前に調べた感じでは
「うーん」という所でも
実際に行ってみると
「結構いいじゃない」と
思った所もあります。
最近だと「古墳」ですかね(笑)
最初は
動画的にどうかなと
思っていたんですが
行ってみると
意外と良かったです。
歴史的な背景や
いまだにその跡が残っていて
実際に自分の目で確かめることが出来る
探究心が満たされる感覚が良かったですね。
今回のように
事前情報と実体験の結果は
変わることって結構あります。
例えば
メニューの写真は
ボリューム満点で美味しそうだったのに
実際は『え?」ってなったり
逆に
「メニューよりすごくない?」という
嬉しい裏切りの時もあります。
やろうと思えば
どちらのパターンも可能ですが
前者なら集客しやすいが
リピートはしづらい
後者なら逆ですね。
中間をとれば無反応、、、
バックエンドに応じて
戦略は変わってくると思いますが
売り切り?リピート化?
無難に?
いずれにせよ
何かしらの情報発信をする際
ただ何となくではなく
その情報によって
次にどういったアクションを期待するか?
その辺まで考えると
写真、文章、タイトル、動画やサムネ
どんな感じで作ろうかなという
思考が芽生えてくると思います。
SNS等始める方も多いと思いますが
ただアップするだけでなく
これを意識すると
結果が変わってくるんじゃないでしょうか?
最新動画【かごっま再発見の旅#04】アップしました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【かごっま再発見の旅#04】
マグロ好きの楽園♪遠洋マグロ漁業と徐福伝説のまち。【いちき串木野市編】