昨日、新規営業のため

以前作成した
サービス案内のデータを
引っ張り出しました。


普段、個別の営業とか
しないので
使わないまま放置だったこともあり
内容が陳腐化してました(笑)

 

このままじゃ使えないという事で
早速修正作業へ。


サービス内容や実績などを
最新版にアップデート
していったんですが

 


よく考えたら
今月決算だよな。
そろそろ翌期の目標設定も
しなきゃならん時期だよね。

今期もいろいろと
アイデアの種を手に入れた事だし

せっかくだから
翌期開始予定の
新しいビジネスモデルで
アップデートした方が
二度手間にならんで済むんじゃない?

 

 

と、脳内で処理して
今年1年やってきたことから
次の1年で提供可能なサービスを
アップルペンシルで
ひたすら書き書き。。。


よし!これでいこうという形で
サービス案内が完成。


そのまま、ご新規さまへメール。

 

 

そんなことをやっていたら
あれ?そうなると
ホームページとの
兼ね合いがおかしくなるんじゃ?

という事で、
そのまま修正作業へ移行(笑)

 

テキストの修正をしたり
バナーを変えたりと

ご新規さまがサービス案内から
ホームページに来られた場合に
「??」とならないように
調整作業を完了。

 

もう少し細かいところまで
やりたかったんですが
リニューアルも考えているので
この辺にしといてやるかと(笑)

 


そんな事をやっていたもんだから
当初予定していた時間の
3倍ほどかかってしまいました(苦笑)

 

しかしこの業務

私にとっては
急がないけれど重要な業務

第二領域ってやつです。

 

ご新規さんが
提案を受けてから
情報収集するために
訪れるであろう
ホームページやブログ
SNSやYouTube。


この辺の整備は
成約率を上げるうえでも
重要な部分なので
早く着手できれば理想的。


しかし、
日々の業務に追われると
ついつい後回しになりがち。

 


今回のように
きっかけがあったときに
派生的に一気に片づけてしまう。

出来ると思ったときに
一気に優先順位を上げて
やり切ってしまう。

 

これ大事だなと。しみじみ。。。

 


第二領域に関する
業務が突発的に発生した際

その業務だけを処理するのではなく
そこに関連する業務も
まとめて処理する。


現状から
一気に次のステージ上がる
チャンスです!

お見逃しなく♪

 


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
マイナスイメージをギャップの心理で逆転する!