現在、一圓師匠が主宰する
LLA(レクトラボアカデミー)という
講師養成講座を受講しています。


8月が第3回目で
私用のため
日帰りで予定を立てていたのですが

航空各社
相次ぐ減便で
現地受講が不可能に(悲報)

 


泣く泣く
オンラインでの受講に
振り替えていただきました。

 


そんなわけで
昨日は、一日事務所に籠って
動画を見ながら、
自習をしておりました。

 

リアル会場での様子を
ビデオに収めたものだったので


いつもお会いする
メンバーの方たちと
一緒に受講しているような
気分でした。

 


ですが、あくまでも
「気分」でした。

 


やはり、リアルとの
温度差は拭えない。

 


基本、師匠のゼミは

トピックごとに

概要の説明→ワーク
→発表→フィードバック

という流れを
繰り返します。

 


なので、
オンラインだと
ワークまでは出来ますが
その後の
発表→フィードバック
が体験できない。


これはツライ。

 

ワークで自分が考えたものを
みんなの前で発表して
師匠からダメ出し(笑)をしてもらう

ここが一番大事な所。

 

オンラインだと
この大事な部分が無い、、、

 

Zoomでフォローがあるので
個別には対応してもらえますが

 


他のメンバーさんがいらっしゃる
緊張感の中で
発表して、その熱量のまま
フィードバックしてもらい
自分の中で昇華する。


後でやるのと
その場でやるのでは
仕上がりが
全然違うんですよね。

 


みんさんも

複数で同じ目的を持って
プロジェクトに取り組み
みんなで意見を出すうちに

場が熱くなり
活性化されていき
より良いものが
出来上がっていく流れ

ありません?

 

 

最近、何でもかんでも
オンラインだ。Zoomだ。
テレワークだ。と
やってる方がいらっしゃいますが


体験型のワークやゼミなどは
断然リアルが良い。

 

オンラインだと
効果半減です。


ライブなら、、、
とも思いますが
熱量が伝わらないから
無しですね。

リアル飲み会に
ひとりだけZoomで参加
みたいな空気になると
思います(哀)

1対1ならなんとかいけるかと。

 

情報が一方通行なら
リアルもオンラインも可
ですが


双方向なら
1対1を除いて
リアルのみ

ですね。

 

場の熱量
みんなでやってるという
一体感
やりとりの臨場感

リアルでないと
味わえない醍醐味

オンライン化で
台無しです。

 

会議も報告だけなら
オンラインで良いと思いますが

戦略会議など
意見を出し合うものなら
断然リアルで
やるべきだと思います。

 


今回初めて、
ゼミをオンラインで
受けてみて
もったいない事を
したなと
つくづく思いました(苦笑)


次回からは
ちゃんと行きます。はい(笑)


アナタのビジネスに役立つ情報を毎日配信。
日刊メルマガ【ハマる視点】
少しでも自分のビジネススキルをアップしたいという方は
欄下のお申し込みフォームより、ご購読ください♪

 


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
時間経過で顕在化するニーズ