昨日飛び込みで行ったお店。

黒さつま鶏専門店だったので
鶏好きの私としては
まさにパラダイス♪


即、次もまた行こうと
強く心に誓いました(笑)


あのメニューを食べにいくぜ!と。

 

と、そんな風に思ったお店は
今までも数知れず。。。(笑)


しかしですね
実際行っているかと言えば
そうでもないんですね。

 

確かに
初めて行ってまた行こうと
思う店はありますが


行くまでにには
いくつかのステップがあり
条件が5つあります。

1.メンバー(誰と行く?)
2.カテゴリ(何を食べる?)
3.エリア(どこで食べる?)
4.脳内検索(頭に思い浮かべる)
5.比較(同類店との比較)


1から5の関門を全て突破した時に
初めて行く事が決まります。


今度、友達と焼き鳥を天文館で食べたい。
天文館の焼き鳥屋は、こことこことここが
美味しかったなぁ。
じゃあ今回はここにしよう!


みたいな流れです。

前述のような
神店舗だったら
1~3の条件が合えば
5はあっさり勝ち上がるでしょう。


しかーし。
一番大事なのは4です。

脳内に検索結果として
上がってくるかどうか。


条件と合致した時に
そういえばあそこの店があったなと
しっかり思い出してもらえるか?


それが最大のキモです。

 

人は忘れる生き物ですから
一回の来店で覚えておくのは
なかなか難しい。

そういえば、ここ前来て
美味しかったとこだったわ

と後から思い出す事って
多くないです?

 

つまり
覚えておいてもらうためには
接触頻度を上げるしかない


・店の前をしょっちゅう通るとか
・CMでよく目にするとか
・お店からLINEが送られてくるとか
・SNSでフォローしているとか


常に脳内の検索上位で
ヒットしてもらうために
脳内のSEO対策を万全にする必要があります。


今回は4つの例を上げましたが
まだまだ他にも
たくさんありますよね?
アレとか、コレとか(笑)


多ければ多いほど
接触頻度は上がります

結果、脳内の検索順位も上がります。


アナタは、
脳内SEOを上げるために
顧客との接触頻度を上げるツール
いくつ活用していますか?

 

 

 


情報発信の詳しい事も
しっかりお伝えするので
ご興味のある方はどうぞ♪

↓↓↓↓↓↓↓

貴社のビジネスモデルを一気に再構築!
Business Model Rebuildセミナー
(営業戦略編)

&5月開講ゼミ説明会

【詳細・お申込み】
https://peraichi.com/landing_pages/view/25yv9

 


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
集客する前に、利益を増やす2つのポイント