クライアントさんと
お話していて
しばしば感じる事。

 

みなさんそれぞれ
自分の業界においては
プロフェッショナルの方たち
ばかりですから


現状の把握や
今後の情勢は
ある程度把握されているので

自分が現在
どう立ち振る舞えばいいかは
肌感覚で理解されている方が
多いです。

 

なので
今後の方向性や

こんな感じで商品や
サービスを提供していけば
ある程度うまくいくんじゃないか?

みたいな
明確ではないにせよ
向かうべき道は
どっちに行けばいいか
薄っすら感じているようです。

さすがでございます。

 

 

ただ
多くの方がこの方向性
こっち方向に行けば
イケそうな気がする

という
矢印の向きだけが
決まっている状態で
現在動いています。

 

 

短期的には
これでも良いのですが

時間が経つにつれ
上手くいかない事が
会ったりすると

「本当にこの向きであってる?」
などど疑心暗鬼になったりして

「やっぱこっちだったか?」
などど迷走が始まります。

 

結果、逆走してたりとか(笑)

 

 


確かに方向性は必要ですが
もう一つ

「ゴールの設定」も
大事です。

 


こっち向きに行った先の
ゴールをあらかじめ決めておく。


例えば、マラソンでも
42.195km先にゴールがあるから
途中、止まったり、歩いたりしても
ゴールに向かって走れるし
ゴールすることも出来ます。


なんかあっちの方がゴールらしいで
みたいな感じだと
途中でホントにこっちで良いのか?
なんて事になると思います。

 

 

ビジネスにおいても
方向性だけでなく

高利益率の商品を売っていきたい
みたいな方向性があったら


高単価商品を1個開発する


といったゴールも
セットで設定してください。

 


ゴールがあれば
多少横道に逸れても
またそこに向かって走ることができます。

迷走することは無いですし
モチベーションを維持することもできます。

 


いったんゴールまで到達したら
また次の道とゴールを
決めて突き進んでもいいですし
いったん留まり
結果を吟味するのもいいと思います。

 


自社の方向性が決まったら
セットで向かうべきゴールも
設定してください。


ゴールがあれば
そこに近づいているという
実感も湧き
もっと頑張ろうという
気持ちにもなります。

 


遠回りしてでも
到達しようと努力するはずです。

 

 


方向性とゴールは
常にセットで考える

 

大事ですよー。

 

 


自分だけでゴールの設定は無理。
という方に朗報♪


以下のセミナーで
手法を全てお伝えします!

詳しくはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓

<超速PDCAで現状打破!>
第4回【PDCA日報セミナー】

※お申込み締め切りは、11月22日(日) まで!

【詳細・お申込みはコチラ】
https://peraichi.com/landing_pages/view/nipposeminar04

 


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
マイナスイメージをギャップの心理で逆転する!