幽波紋が使えれば
暗闇に写っているハエでも見えるので
動画チェックも楽だろうなぁと思う
老眼が進行中の浜崎です。

 

私が現在
パイロット版で主宰しているサロン
【BOCCHI Labo】
https://www.facebook.com/groups/1006357876502177/

 

動画始めたいという方向けに
機材レンタルや
撮影場所のご提供をする
会員制のサロン。

 

昨日、早速
動画を撮りたいというメンバーさんが
来所されました。

 


基本、レンタルがメインですが
せっかく来所されたので
セッティングは
お手伝いしました。
サービスです(笑)

 


ライトとカメラのをセットして
後は録画ボタンを押してくだされば
撮影できますよ。

という感じで、後は放置(笑)


カメラに向かってしゃべるという
慣れない苦行に耐えながら(笑)
2本ほど撮られていました。

 

 

SDカードをお持ちでなかったので
後ほどデータで送ることにして
この日は終了。


その後
動画のデータをチェックしたところ、、

 

 

な、なんと。
画面の端っこに
椅子の背もたれが
写り込んでました(汗)

 

セッティングの時に
退けておいたんですが
カメラのモニターでは
気付かなかった。。。

 


さすがにこれは。。
と思ったので
サクッとPremiereProを
立ち上げて
トリミングしました(笑)

 


上手くフォローは出来ましたが
今後はセッティングも
注意しないといかんなと。

 


カメラのモニターでは
確認できず
PCでチェックした時に気づくという。

 

 

こういう、その時起こった
細かいトラブルって
時間が経つと
忘れてしまいます。


そして
数か月後
また同じようなミスをする。


「あ!またやっちまった。。」
経験ありませんか?

 


忘れる前に
しっかり記録として
保管しておく


この習慣を
身に付けることが
自分のスキルアップに
繋がります。

 


というわけで
今後、撮影の後は
PCチェックは必須と

my日報に書き込んでおきました。

 

 

 

こんな感じで
日々のちょっとしたことの
気付きや改善点を
「日報」というツールを活用して

自分のビジネススキルを
アップしていく。

 

この微差が
積り積もって
数年後大きな差に繋がります。

塵も積もれば。。


ってやつです。

 

私が毎日配信している
メルマガもそうですが

コツコツを侮るなかれです。

 


そんなコツコツを続けるには
もってこいの「日報」

実際にどうやって使うのか?とか
業種や目的別の事例を
学べるセミナーがあるらしいですよ(笑)

詳しくはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓

<超速PDCAで現状打破!>
第4回【PDCA日報セミナー】

※お申込み締め切りは、11月22日(日) まで!

【詳細・お申込みはコチラ】
https://peraichi.com/landing_pages/view/nipposeminar04

 


■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
マイナスイメージをギャップの心理で逆転する!