ども、日報コンサルタントの浜崎です。
私の周りは、ほぼ一人社長です。
別に、従業員0の会社という括りではなく
私の定義は
「経営」と「現場」を一人でやっている経営者
なので、
鹿児島の経営者のほとんどは
一人社長ではないでしょうか?
で、まぁ一人社長は
何でも自分でやりますんで
とにかく忙しい。
時間が無い。
という印象を受けます。
朝から晩まで
休みなし365日仕事!
みたいな。
いんですよ。別に。
創業時や一時的なものなら
ですけど。
ただ、
これを5年、10年続けるのは
しんどくないですか?
私は、基本的に
合理主義
めんどくさがり(コラッ!)
なので、
楽し..効率的に稼ぎたい主義です(笑)
集客についても
ポススティングや飛び込み営業的な
物量作戦的なものが苦手です。
時間と労力がかかる割には
効果が年々薄くなっているので。
出来れば、コレだ!という手法を
掘り下げてもっと効率よく
効果が得られないか?
という事に時間を使いたいと
考えているので
現在、2足の草鞋を履きながらですが、
着々とその方向には進んでいます。
(歩みは遅いですがw)
そうしないと
経営の次のステージに
上がる事が出来ず
いつまで経っても
同じようなサービスを扱い続け
売上も大きくアップすることもなく
2年、3年が過ぎていくと確信しています。
なので、月に4日ほど
現場に関わらない日を
無理やり設定して
その日は、経営に関する仕事を
するようにしています。
日報コンサルタントとして
関わる際も
クライアントさんにとっては
毎日日報を書く時間、
毎月の面談時間という
今までに無かった時間を
捻出してもらう必要があります。
クライアントさんも
お金を払っている訳ですから(笑)
何とか時間を作る
努力をされています。
そのおかげで
月に1回もしくは2回
1日のうちの13分
経営に関わる時間を
スケジュール化
できるという事です。
よく、忙しい!時間が無いと言って
現場を優先される
経営者の方がいらっしゃいますが
このままだと
いつまで経っても
進化の無い経営になってしまいます。
もちろん
現場あっての経営ですが
経営者である以上
「現場」>「経営」ではなく
「経営」>「現場」でないと
いけません。
「経営」の優先順位を高くして
先にそのスケジュールを確保する
それ以外の空白に
「現場」のスケジュールを入れていく。
こうやって、強制的に
「経営」のスケジュールを
予め組み込む。
残った時間で
「現場」に対応しないと
いけませんので
時間の使い方も
よりシビアになっていくのでは?
と思います。
さあ、「忙しい」を言い訳にせず
経営者としての
いちばん大切な仕事
「経営」を考える時間
無理やり作りませんか?(笑)
あとはやる!と決める意思と
その先のビジョンが明確になれば
行動できるハズ。
私もうっかり現場に流されがちなので
今まで以上に精進致します!
■ 浜崎裕充の【ハマる視点】on YouTube ■
売上が増えないなら、固定費を圧縮する!利益確保の近道