現在、お店のビジネスモデルを絶賛リビルド中です。


今までの業態の推移といいますと、

1.ブランド品・貴金属の買取専門店

2.買取品目に着物・金券を追加
  買取アイテムを増やして、売上アップを狙うも、逆に粗利が悪くなり苦戦

3.ジュエリー特化型のショップへ
  ジュエリー専門店として、買取だけでなく、修理やリフォーム、販売も開始。
  粗利は改善したが、買取が減少。

4.修理をフロントエンドに、買取やその他のサービスへ繋ぐビジネスモデルの構築←今ココ


という感じで、最初はとにかく客数を増やして
売上伸ばそうぜ!路線でやって、薄利と運転資金増加に苦しめられ。

 

次は、粗利重視、専門特化型で単価を上げよう!路線でやって、売上が減少

 

で、今が全部をひっくるめて、さらに別サービスへリピートさせていく
リピーター化作戦。

 

現在その骨子がある程度出来てきたので、それに合わせて、既存サービスの取捨選択とチラシの作り直し。

 

4年目にして、だいぶ形が見えてきました。

 

売上の構成は、ご存知の通り

売上=単価×客数×リピートですよね。

どれを優先して上げるか?
悩ましいところです。


私は、客数→単価→リピートと推移しましたが
皆さんもこのパターンが多いと思います。

 

しかし、このやり方…めちゃくちゃもったいない
という事に気づいていますか?

 

何故かというと、
リピート化の仕組みが出来るまでに、取引のあったお客様が
一見さんのまま垂れ流し状態という事(恐)

 

まず何よりも優先して
取引のあったお客さんをリピートさせる仕組みを
作っておけば良かったぁ(泣)


逃した客数は多い(チーン)

 

これ、意外とやりがちな失敗なので、ご注意ください。

 

私がコンサルタントを始めたのも
この失敗談をノウハウとして、皆様にお伝えしたかったから。


売上を上げるなら、単価よりも客数よりも
リピートが大事ですよ!
というお話。


ここに全ての時間と労力をつぎ込んで
仕組みをつくっていきましょうね!