10月1日から消費税が増税になりました。
私がやってる業種はあまり影響がありませんが、飲食業の方たちは、対応に追われているのでは?
店で食べたら10%、テイクアウトなら8%って。
自己申告制という事らしいので、あとはお客さんの良識にお任せするという、何とも曖昧な感じ。笑
もともとテイクアウトをされていないお店にとっては、単純に10%です。
大手の飲食チェーンも、お店によって対応が分かれましたね。
一部商品の税込み価格を値上げしたり、税込み価格を据え置いたり、実質的な値引きを行うお店もけっこう多いようです。
さあ、ここで。
我々、小規模事業所の対応はどうするべきでしょうか?
売上は「客単価」「客数」「リピート」の3要素のバランスで構成されています。
売上を維持、もしくは上げると想定した場合、値引きをして「客単価」を下げるということは、「客数」もしくは「リピート」を上げなければなりません。
外食離れや中食なんてことが言われている現状で、値下げは集客力のある大手にしか出来ないのでは?と
小規模事業所が同じことをやれば、売上減は必至。
値引きではなく、別の方法で付加価値を上げて、お客さんに還元する方が、お互いにとって良いはず。
例えば、1品もしくは量を(からあげ2個増量的な笑)増やすとか、飲み放題等の時間を延長するなど。
増やした分は、全体でバランスを取る必要はあると思いますが。
売上に影響がない範囲で、サービスをする。
実際、そこまでしなくても客数に大きな影響は出ないとは思いますが。
様子を見ながら、手探りの部分も多いと思います。
ただ一つ言えるのは、
「一度値段を下げると上げるのは難しい」
という事です。
価格を下げるのは、いつでもできます。
下げる前に、見直すべきところはないか?
今一度、自分のお店の改善点はないか確認してみては?
といったように、売上を構成する3要素をどのように上げていけば、売上アップにつながるのか?
良い商品・サービスなのになぜか売れないのはなぜか?
という疑問にお応えするセミナーを開催いたします!
すでに残席3です!気になる方は早めにお申し込みください。
詳細、お申込みはこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/hitoriseminar02
—————————————————————————————–
こんな方にオススメ!
◆お客様のリピート率が良くない
◆新規開拓が年々厳しくなっている
◆価格競争に巻き込まれて、利益率が厳しい
◆今までの広告媒体では集客できなくなってきた
◆商品には自信があるのに、なぜか売上が上がらない
◆自社のアピールがうまくいかない
◆戦略はたくさんあるのに、うまく売上に結びつかない
◆担当者によって成果にバラつきがあり、売上が安定しない
—————————————————————————————–
売上=客単価×客数×リピート どれを上げる?
売上を上げたいけど、うまくいかない
ひとり社長は、経営、現場、資金繰りを全て一人でしなければならず、
限られた時間のなかで、売上を作っていかなければなりません。
売上の3要素、「客単価」「客数」「リピート」どれに手を付ければ、
いちばん効率的に売り上げが上がるんだろう?
あなたはどう思いますか?
日々の現場をこなしながら、常に先手の経営判断をし、資金繰りに苦労しない。
やりたい事を楽しくやりながら、売上を倍増する。
そんなストレスフリーのひとり社長を目指しませんか?
【カリキュラム】
1.なぜお客様はあなたの商品を買ってくれないのか?
2.3つのリピートで顧客をファン化する
3.新規開拓の3つのステップとは?
4.安売りせずに商品を売る方法
5.ひとり社長のパーソナルプロモーション
【セミナー受講特典】
60分無料相談
詳細、お申込みはこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/hitoriseminar02